今年、弊社は創業35周年を迎えました。
そこで11月15日(金)龍馬生誕の日に、ザ クラウンパレス新阪急高知にて
創立35周年記念懇親会を開催しました。
なんでも創立15周年パーティー以来20年ぶりの開催だったようで
先週は準備であまり仕事ができず・・・(笑)
当日は昼からホテル入りし準備開始!


司会の森田さんとの打ち合わせのバックで、はしゃぐ常務。

なんとか準備完了!
通常の宴会の場合、宴会名が入ったステージハンガーなどを設置しますが、
今回自社製作できる強みを活かし、
バックパネルを製作しました。


中央で光るマークは、LED内照式です![]()
そして、森田真由美さんの司会で懇親会がスタートしました。
森田さんには、RKC高知放送で好評オンエア中の
「土佐のむかし話」で大変お世話になっているご縁もあり、
今回司会をお願いしました。

まずは、弊社代表取締役 池添文誓からご挨拶。

ご来賓を代表して、高知市議会議員の福島明さんにご祝辞をいただきました。

そして、乾杯のご発声は、JA高知厚生連 会長 佐竹広茂様に
していただきました。

金曜日の夜というお忙しい中、クライアント様を始め、お取引各社・
マスコミ各社・協力会社様など、弊社がいつもお世話になっている
多数の皆様にご出席を賜りました。
本当にありがとうございました。
しかし会場の都合上、この懇親会にご案内できなかった方々もおり、
お詫び申し上げます。
さて、懇親会の冒頭で会社の歴史を写真で振り返る「ダイセン35年の歴史」
を上映したんですが、宴会の中盤にもう1本VTRを放送しました。
ふだん営業以外のメンバーは、なかなかお客様と顔を合わす機会がない
ですから社員紹介ビデオを流そうや、
という話になり軽いタッチの余興VTRに仕上げました。
(YOUTUBEにでもアップしようかな・・)
それ終わりで、ダイセン=大山=境港=松葉カニということで
(ダイセンの社名は鳥取の大山から頂いてます)
社員の数だけカニが当たる大抽選会を開催しました。
司会進行は、「汗だくつゆだく特盛」こと池添貴司と、
「熱燗の美魔女」上久保由佳で行いました。
(右の人肥えちゅう・・ 痩せよ・・・)

一人ひとり入口でいただいた名刺を引いていきます。
ここで社員画像大公開!!
まずは、無冠の腕相撲キング

元祖人妻アイドル

流血のプリンス

B型新人

吾北の宅麻伸

ソーラーレジェンド ← 意味不明

ごゆるりキャラ ← 小さすぎて、マイクが届かないハプニング

返杯倍返し

そして、なぜか撮り漏れていた、
ため息の貴公子 ← 右端

やっぱり右から2番目が肥えちゅう・・
そして最後に、等身大に仕上げた35年前の社長パネルを
希望者にプレゼントしました。
赤井英和みたい、と言われてましたが(笑)

実は・・誰も欲しがらないだろうから抽選しようと、上久保と段取り
していましたが、まさかの希望者が続出!
ありがたいことです。
じゃんけんの結果、エフエム高知の戸次君が当選!

是非社長室に飾ってくださいね!
そんなこんなで時間はあっという間にすぎ、
中締めは弊社常務取締役 池添裕司がさせていただきました。


ご出席の皆様、本当にありがとうございました。
これからも次の40年・50年に向けて、一歩ずつ邁進して
ゆきますのでご指導ご鞭撻のほど、宜しくお願い申し上げます。
最後に、少し時間をいただき、食事&記念撮影〜
森田さんを囲んでパチリ。



(社長、セク○ラ・・?)
社員の皆さん、お疲れさまでした。
これでさらに絆が深まって、いい仕事をしていきましょう!
私たちは、ダイセン家やきね。
T池添
